遅い目の昼休みにサンドイッチをパクついていると、職場に3通目が届きました。
地元の郵便局ばかりではまずいとようやく気づいたのか2通続いた花見川局(千葉県千葉市花見川区さつきが丘1-30-1)発から、今度は佐倉局(千葉県佐倉市海隣寺町2-5)に移りました。別の局は今度は京成線の駅のすぐそばの局です。
発信元詐称が北海道の機関なんですが、消印が千葉の内陸部とはあまりにリアリティがない。その上、あて先はいつも同じ毛筆風書体だし、プリンタはドットは見えるわインクは滲むわの安物のインクジェット。どちらも今時のビジネス・メールには珍しい特徴(普通わざわざ手書き風になどしないのでフォントはせいぜい明朝体、プリンタは高解像度のLBPとかが多い)なので一目瞭然。
とはいえ全然成功してないけど、白々しく発信元詐称してみたり、発信局変えたりの小細工を弄しようとした跡がある以上「一目瞭然」であることが彼の狙いとはどうも思えないわけで、単に仕事上の郵便物をやり取りした経験がない、プリンタで打つ郵便物といえば年賀状くらいってヒトがやってるってことなんでしょう。
ところでなんとなく思う程度のことですが、佐倉局ってわざわざ距離を置いたにしては花見川局から直線距離で20kmも離れてないし、一方電車で行くと結構遠回り。その上駅からは近くだし…発信者はもしかすると自動車の運転免許がなかったりするのかも。…手紙の内容の混乱具合、言語能力の足りなさ加減からしてこれをやってるヒトは知的能力に何らかの障害を抱えているんではないかと思うので、運転免許の学科の試験が通らないというのは、それなりにありそうなことだとも思ったりします。それにしても彼の家族は彼が黙々とこんな脅迫活動してるとは気づいてないんだろうなぁ。
それにつけても警察の反応は前回記したような感じなので、再び持っていくのは面倒だなぁ。まぁ、続くようだったらある程度溜まった所で持っていくか…。脅迫内容や予告を実行に移す能力は恐らくないんだろうし…。私の読みでは、ヤツは多分福岡までの交通費を自力では稼げないくらいの生活力じゃないかと思うので。(ヤツの親も県内かせいぜい都内位までの交通費は普段の生活で出すだろうけど、福岡までの交通費を求められたらさすがに変だと思ってくれるんじゃないかなと。)
…しかし、ここまで頭に不自由を抱えているヒトでも支障なく使えてしまうほど今のパソコンは簡単になったのだなぁと別の感慨も抱いてしまいますなぁ。「つかいやすさ」はパソコン普及への最大の課題と言われていた時代もあったのです。
地元の郵便局ばかりではまずいとようやく気づいたのか2通続いた花見川局(千葉県千葉市花見川区さつきが丘1-30-1)発から、今度は佐倉局(千葉県佐倉市海隣寺町2-5)に移りました。別の局は今度は京成線の駅のすぐそばの局です。
発信元詐称が北海道の機関なんですが、消印が千葉の内陸部とはあまりにリアリティがない。その上、あて先はいつも同じ毛筆風書体だし、プリンタはドットは見えるわインクは滲むわの安物のインクジェット。どちらも今時のビジネス・メールには珍しい特徴(普通わざわざ手書き風になどしないのでフォントはせいぜい明朝体、プリンタは高解像度のLBPとかが多い)なので一目瞭然。
とはいえ全然成功してないけど、白々しく発信元詐称してみたり、発信局変えたりの小細工を弄しようとした跡がある以上「一目瞭然」であることが彼の狙いとはどうも思えないわけで、単に仕事上の郵便物をやり取りした経験がない、プリンタで打つ郵便物といえば年賀状くらいってヒトがやってるってことなんでしょう。
ところでなんとなく思う程度のことですが、佐倉局ってわざわざ距離を置いたにしては花見川局から直線距離で20kmも離れてないし、一方電車で行くと結構遠回り。その上駅からは近くだし…発信者はもしかすると自動車の運転免許がなかったりするのかも。…手紙の内容の混乱具合、言語能力の足りなさ加減からしてこれをやってるヒトは知的能力に何らかの障害を抱えているんではないかと思うので、運転免許の学科の試験が通らないというのは、それなりにありそうなことだとも思ったりします。それにしても彼の家族は彼が黙々とこんな脅迫活動してるとは気づいてないんだろうなぁ。
それにつけても警察の反応は前回記したような感じなので、再び持っていくのは面倒だなぁ。まぁ、続くようだったらある程度溜まった所で持っていくか…。脅迫内容や予告を実行に移す能力は恐らくないんだろうし…。私の読みでは、ヤツは多分福岡までの交通費を自力では稼げないくらいの生活力じゃないかと思うので。(ヤツの親も県内かせいぜい都内位までの交通費は普段の生活で出すだろうけど、福岡までの交通費を求められたらさすがに変だと思ってくれるんじゃないかなと。)
…しかし、ここまで頭に不自由を抱えているヒトでも支障なく使えてしまうほど今のパソコンは簡単になったのだなぁと別の感慨も抱いてしまいますなぁ。「つかいやすさ」はパソコン普及への最大の課題と言われていた時代もあったのです。
PR
トラックバック
トラックバックURL: