『共謀罪』法案 今週審議入りかhttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20061022/mng_____tokuho__000.shtml
共謀罪反対署名
http://www.kyoubouzai-hantai.org/
強行採決とかは勘弁して欲しいところなんですがね。「理屈無用、パワーがあるヤツが勝つ」式のアレを見る度、議論がマトモに成り立たない日本国民の平均的な議論のスキルを議員という標本を通じて改めて思い知らされるようで暗然とします。
ホイホイ強行採決が出来ると心配されるのは前回の衆院選で改革のムードに流されてあまり理性的とはいえないように思える投票がなされた結果でもあります。批判に全て「抵抗勢力」とレッテルを貼り、具体的な長所・短所を検討することなく国民が抱く閉塞感へ心情的に訴えるやり方は問題解決に結びつかないので正直それ自身褒められたやり方ではないと思います。が、最大の問題はそれがアッサリ通ったばかりでなく、記録的な大成功してしまったことです。あの選挙の際の批判の少なさもまた日本国民の平均的な議論スキルが低かったことの現われと考えられるわけで、先々を考えると暗い気持ちになりますね。
共謀罪反対署名
http://www.kyoubouzai-hantai.org/
強行採決とかは勘弁して欲しいところなんですがね。「理屈無用、パワーがあるヤツが勝つ」式のアレを見る度、議論がマトモに成り立たない日本国民の平均的な議論のスキルを議員という標本を通じて改めて思い知らされるようで暗然とします。
ホイホイ強行採決が出来ると心配されるのは前回の衆院選で改革のムードに流されてあまり理性的とはいえないように思える投票がなされた結果でもあります。批判に全て「抵抗勢力」とレッテルを貼り、具体的な長所・短所を検討することなく国民が抱く閉塞感へ心情的に訴えるやり方は問題解決に結びつかないので正直それ自身褒められたやり方ではないと思います。が、最大の問題はそれがアッサリ通ったばかりでなく、記録的な大成功してしまったことです。あの選挙の際の批判の少なさもまた日本国民の平均的な議論スキルが低かったことの現われと考えられるわけで、先々を考えると暗い気持ちになりますね。
PR
トラックバック
トラックバックURL: