忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/20 06:43 |
3通目カミソリメール
遅い目の昼休みにサンドイッチをパクついていると、職場に3通目が届きました。

地元の郵便局ばかりではまずいとようやく気づいたのか2通続いた花見川局(千葉県千葉市花見川区さつきが丘1-30-1)発から、今度は佐倉局(千葉県佐倉市海隣寺町2-5)に移りました。別の局は今度は京成線の駅のすぐそばの局です。

発信元詐称が北海道の機関なんですが、消印が千葉の内陸部とはあまりにリアリティがない。その上、あて先はいつも同じ毛筆風書体だし、プリンタはドットは見えるわインクは滲むわの安物のインクジェット。どちらも今時のビジネス・メールには珍しい特徴(普通わざわざ手書き風になどしないのでフォントはせいぜい明朝体、プリンタは高解像度のLBPとかが多い)なので一目瞭然。

とはいえ全然成功してないけど、白々しく発信元詐称してみたり、発信局変えたりの小細工を弄しようとした跡がある以上「一目瞭然」であることが彼の狙いとはどうも思えないわけで、単に仕事上の郵便物をやり取りした経験がない、プリンタで打つ郵便物といえば年賀状くらいってヒトがやってるってことなんでしょう。

ところでなんとなく思う程度のことですが、佐倉局ってわざわざ距離を置いたにしては花見川局から直線距離で20kmも離れてないし、一方電車で行くと結構遠回り。その上駅からは近くだし…発信者はもしかすると自動車の運転免許がなかったりするのかも。…手紙の内容の混乱具合、言語能力の足りなさ加減からしてこれをやってるヒトは知的能力に何らかの障害を抱えているんではないかと思うので、運転免許の学科の試験が通らないというのは、それなりにありそうなことだとも思ったりします。それにしても彼の家族は彼が黙々とこんな脅迫活動してるとは気づいてないんだろうなぁ。

それにつけても警察の反応は前回記したような感じなので、再び持っていくのは面倒だなぁ。まぁ、続くようだったらある程度溜まった所で持っていくか…。脅迫内容や予告を実行に移す能力は恐らくないんだろうし…。私の読みでは、ヤツは多分福岡までの交通費を自力では稼げないくらいの生活力じゃないかと思うので。(ヤツの親も県内かせいぜい都内位までの交通費は普段の生活で出すだろうけど、福岡までの交通費を求められたらさすがに変だと思ってくれるんじゃないかなと。)

…しかし、ここまで頭に不自由を抱えているヒトでも支障なく使えてしまうほど今のパソコンは簡単になったのだなぁと別の感慨も抱いてしまいますなぁ。「つかいやすさ」はパソコン普及への最大の課題と言われていた時代もあったのです。

PR

2007/02/06 00:30 | Comments(0) | TrackBack() | ネット上の嫌がらせについて
カミソリ追加
出張から戻って、休日に職場まで行ってみるとカミソリ・物理メールの第二段。
今度は殺害宣言。ただその次の行では自殺しろとか書いてあって送り主が自分で実行する気はなさそう :-) 他人に頼るなよつーかね :-)

消印は相変わらず花見川局(千葉市花見川区つつじヶ丘)。やっぱ近所のポストに放り込んでるだけっぽい。

一応警察(福岡県警早良署)には届けときましたが、警察の反応はいつものとおり。事跡を記録だけはしときますということに落ち着きました。

余談:
しかし田園調布所に出向いた時にも思ったことですが、警察官・刑事ってのはなんで被害者の生活指導をしたがるんですかね?まるで被害が被害者の落ち度であるかのように。今回の事例なんかは警官には事情さえよくわかってないのでしょうに。




<移転前のコメント群>

○ う・・・・ん  大変ですね・・ syoukoさん
以前からずっと読ませて頂いています。。。大変というか・・・気をつけてくださいね・・(2007/01/31 08:58:19 PM)

○ ありがとうございます 椎路ちひろさん
ご心配ありがとうございます。

でも、まぁ実際に彼が何かできるとは思えないし、こちらも特に気をつけようがないわけではありますが。(2007/02/17 06:35:05 AM)

2007/01/28 02:55 | Comments(0) | TrackBack() | ネット上の嫌がらせについて
カミソリ
いやー、生まれて初めて初めてカミソリ入り(正確にはカッターの替え刃入り)の郵便を頂きました。職場宛に届いてました(住所が違ってるのに届く辺り郵便屋さんも大したものですな。)。

手でピリピリと封を切ったんですが、ただ何の工夫も無く大きなカッター用の未使用の替え刃が同封されてただけなんで無傷…というか最後に「なんか重い?」と不思議に思って封筒を振ってみるまで刃が入ってることすら気付きませんでした。せっかく透けないように2重封筒まで用意したらしいのに、なんとも詰めが甘いですな :-)

フィクション世界では今やありきたりな嫌がらせ描写となった感もある、カミソリ入り郵便ですが、実地にやっちゃうアホウ、訂正、独創性に欠ける人がこの世に実在するとはね。その上やり方わかってないみたいだし。あまりのアタマの悪さに職場で研究助手に来てる学生さんともども大笑いさせていただきました。

ちなみに同封の書状はこのblogの記事をご丁寧にA4用紙3枚分もコピーして「バカじゃないの?」とコメントするだけというこれまた芸のカケラもない内容。もちっとヒネれよと思わずツッコミの一つも入れたくなろうというものです。そういや以前同一人物と思しいヒトから貰った電話でも短いセリフを噛み噛みだったしな。言語能力低そうだな。

差出人は東京都の特許事務所の名前でしたが、もちろん詐称されているんでしょうね、なんせ消印は千葉市花見川区の花見川郵便局でしたしね。ついでにネットで検索してみると・・・花見川局はつつじヶ丘団地とかある住宅地のド真ん中なんですね。千葉市でも市街地からちょっと内陸に入った住宅地で、もしバカ正直に住んでいるとこの近所で投函したんでないとしたら、わざわざその辺までいったことになるわけでなんともご苦労なことですね。

で、なんでこれがネット上の嫌がらせの項目に入っているかというと、以前から意味不明瞭な殺人予告や爆破予告をネット上(2chや各所のblog)で書き散らかしてきた天然電波さんが、やっぱりinfowebの千葉のアクセス・ポイントを愛用していたり、2~3年前に掛かってきた類似内容のイタズラ電話が大原簿記専門学校の津田沼校(千葉県習志野市)の2号館の地下食堂の公衆電話という地元民でもなかなか思いつかないような場所から掛かってきたりと千葉になにかと縁がある人だからです。

この電波さんはどうも、秋葉原の画廊爆破予告とかコミケットで誰かを殺害予告とか扶桑社脅迫(最後の件は直接には事情を聞かれていないので伝聞)とかを郵送でやってて、その件では私も万世橋警察署やらありし日の米沢前コミケット準備会代表やらから電話で問い合わせをされてきたわけです。が、電波の彼のあまりの電波な文章から誰も脅迫や予告を本気にせず(というかそもそも何をやろうとしてるか読み取れないほど意味不明な場合もアリ)被害届けを取り下げてしまうため、彼は今まで逮捕もされず無事であるわけです。で、いくらあちこちを私の名前で脅迫しても私が逮捕される様子が無い(アタリマエ)ので、痺れを切らして直接郵便送ることにしたんでしょうなぁ。ヤレヤレ。

彼の身内はそろそろ彼を専門のお医者へ連れてってあげてください。…って、彼自身はともかく、彼の身内はココ読んでないだろうけれど。

2007/01/21 15:19 | Comments(0) | TrackBack() | ネット上の嫌がらせについて
ネットの中傷書き込み、発信者突き止めへ指針 総務省 (asahi. comより)
ネットの中傷書き込み、発信者突き止めへ指針 総務省
http://www.asahi.com/life/update/0630/014.html
2006年06月30日22時22分

通信の秘密、表現の自由には人並み以上に尊重しているつもりだけれど、2chをはじめとする匿名掲示板群の存在や各種の無料メールアカウント、そして本人認証を行わない迂闊な設計のメール送信CGIの蔓延のため、匿名での誹謗中傷、名誉毀損、信用毀損、勤務先などへの間接的な脅迫といった事例について合理的な理由なく被害者側に不利であり公平でないとはここ数年思っていたので、一歩前進かもしれないと思う。




<移転前のコメント>

○ トラックバック削除 椎路ちひろさん
内容に無関係と考えられたトラックバックを一件削除しました。

(通常の広告目的のトラックバックは無条件・無告知で削除しておりますが、今回のトラックバックについては、当人は関係があると確信して善意で行っているようなので告知しました。)(2006/08/16 01:39:00 PM)

2006/07/01 15:28 | Comments(0) | TrackBack() | ネット上の嫌がらせについて
楽天のメールフォームその後
IPA GJ!

楽天blog付属のメールフォームで発信元詐称して誰でもSPAMを送ることが出来ていた件。楽天blogにいくら苦情を入れても解消されなかったのですがIPA届け出後2週間ですっぱり修正されました。さらに類似のメールフォーム・サービスを提供していた会社があってそっちからもSPAMが届きだしていたので、そっちも届け出たらそっちも止まりました。まだ様子を見るために終息の報告は出していませんが、おそらくIPAグッジョブ。

その上2chの便り(SPAM発信者本人が悔し紛れに書いた可能性が高い)によると、発信者が使ってるISP(当方のlogからinfowebと推定される。私も今回のSPAMの件、そして以前にも同報メールソフトの濫用でSPAM発信をしたものがいると苦情を入れてました。)を通じて発信者まで警告が達した模様。でもこれだけ何度もやらかしてるのにまだ警告だけなのかな。個別処分については報告してくれないそうなので不明ですが、もし警告だけだとしたらinfowebやっぱりabuserに甘いなぁ。

2006/06/15 09:02 | Comments(0) | TrackBack() | ネット上の嫌がらせについて

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]